スポンサーサイト
旬な食材
2010年04月22日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

近所の方から、掘りたてのタケノコを頂きました♪
それを炊き込みご飯にしたり、煮物にしました。
たくさんあるのでママ友にも、あげようかなと思います!!
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
近所の方から、掘りたてのタケノコを頂きました♪
それを炊き込みご飯にしたり、煮物にしました。
たくさんあるのでママ友にも、あげようかなと思います!!
タグ :タケノコ
地震
2009年08月13日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
11日の朝、震度5弱の地震がありました。
地震が来たとき、主人は、部屋のドアを開け、
私は、隣で寝ていたしたの娘の上に覆いかぶさりました。
主人に、「窓から離れて!」と言われ、娘を抱っこし息子が寝ている横に移動して、揺れがおさまるのを待ちました。
この揺れの中、4歳の息子は熟睡していて、一度も起きなかったので驚きました。
でも、何事もなく無事でよかったです。
もう一度、防災用品の確認や、スリッパを枕元に置いておこうと思いました。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
11日の朝、震度5弱の地震がありました。
地震が来たとき、主人は、部屋のドアを開け、
私は、隣で寝ていたしたの娘の上に覆いかぶさりました。
主人に、「窓から離れて!」と言われ、娘を抱っこし息子が寝ている横に移動して、揺れがおさまるのを待ちました。
この揺れの中、4歳の息子は熟睡していて、一度も起きなかったので驚きました。
でも、何事もなく無事でよかったです。
もう一度、防災用品の確認や、スリッパを枕元に置いておこうと思いました。
エネルギーチャージ
2009年07月21日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
今日は、自宅用にお花を購入しました。
私の大好きなお花屋さんは、お花さんたちのディスプレイも素敵で、お花の甘い香りがたまりません。毎回、お店に居るだけで癒されちゃってます。
今回は、「元気が出る感じで・・・」とアレンジメントをお願いしました。

仕上がりはとても満足しています。
玄関に飾ったので、家族みんなを癒してくれていると思います!
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
今日は、自宅用にお花を購入しました。
私の大好きなお花屋さんは、お花さんたちのディスプレイも素敵で、お花の甘い香りがたまりません。毎回、お店に居るだけで癒されちゃってます。
今回は、「元気が出る感じで・・・」とアレンジメントをお願いしました。

仕上がりはとても満足しています。
玄関に飾ったので、家族みんなを癒してくれていると思います!
numazoo
2009年07月02日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

先日、沼津の中央公園で毎月1回あるnumazooに行ってきました。
生まれて、初めてラジコンをさせてもらったのですが、操作は簡単ですが、上手く動かすにはかなり練習が必要なようです・・・
が、ウチの息子4歳は、上手く操作していたのでびっくりしました。
しかし、マシーンよりも子供の動きのほうが激しく、踊りながら操作をしていたので面白かったです。
ラジコンで、レースが出来るようになりたいな・・・
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
先日、沼津の中央公園で毎月1回あるnumazooに行ってきました。
生まれて、初めてラジコンをさせてもらったのですが、操作は簡単ですが、上手く動かすにはかなり練習が必要なようです・・・
が、ウチの息子4歳は、上手く操作していたのでびっくりしました。
しかし、マシーンよりも子供の動きのほうが激しく、踊りながら操作をしていたので面白かったです。
ラジコンで、レースが出来るようになりたいな・・・
タグ :numazoo
緑のカーテン
2009年06月21日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

5月中旬、ゴーヤの種を蒔きました。
ぐんぐん伸びて、私の背丈ぐらいになりました。
4つのプランターに、3つずつ種を蒔きましたが、中には芽が出ないものもあり、
代わりに、紫陽花の苗を植えました。
夏が楽しみです。

グルッペ・インターネット店の飯塚です。
5月中旬、ゴーヤの種を蒔きました。
ぐんぐん伸びて、私の背丈ぐらいになりました。
4つのプランターに、3つずつ種を蒔きましたが、中には芽が出ないものもあり、
代わりに、紫陽花の苗を植えました。
夏が楽しみです。
タグ :ゴーヤ
幸せの・・・
2009年04月06日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

四葉のクローバーのミニ栽培をしてみました。
毎日、息子とお水をあげながらぐんぐん伸びるクローバーを楽しみに見ています。
皆様のところにも、幸せが訪れますように・・・
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
四葉のクローバーのミニ栽培をしてみました。
毎日、息子とお水をあげながらぐんぐん伸びるクローバーを楽しみに見ています。
皆様のところにも、幸せが訪れますように・・・
タグ :幸せ
リフレッシュ
2009年03月18日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
先週の土曜日、主人に子供たちを預けて鍼灸院に行ってきました。
久しぶりの鍼でドキドキしましたが、首や腰のコリがとれ、その日朝から腫れて痛かった歯茎も少し楽になり、
行って良かったなと思いました。
1時間の間、7ヵ月の娘が母乳を欲しがって泣いてないか心配でしたが、全然問題なくずっとご機嫌の様子でした。
主人には本当に感謝、感謝です。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
先週の土曜日、主人に子供たちを預けて鍼灸院に行ってきました。
久しぶりの鍼でドキドキしましたが、首や腰のコリがとれ、その日朝から腫れて痛かった歯茎も少し楽になり、
行って良かったなと思いました。
1時間の間、7ヵ月の娘が母乳を欲しがって泣いてないか心配でしたが、全然問題なくずっとご機嫌の様子でした。
主人には本当に感謝、感謝です。
タグ :家族の絆
クッキー手作り
2009年01月24日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

今日は、家族でクッキーを作ってみました。
普段、息子はお料理をするのが好きで、ハンバーグとかも一緒に作ったりします。
今回は、主人の提案でお菓子を作ろうということになり、まずは簡単なクッキーから作ってみることにしました。
しかし、クッキーを作るなんて数十年ぶりの私・・・
生地作りまでは主人と2人で作ったのですが、レシピを見ていても上手くいかず、生地がパサパサになる始末・・・
主人の母の助言で、少し温めた牛乳を加えると生地がつながり、生地を伸ばす段階まで出来ました。
さぁ、ここまで出来ればあとは型抜きして、焼くだけです。
この作業は、息子と主人にお願いし、私は生地を伸ばす係り。
2人も楽しそうで、余った生地は好きな形にしたりしていました。
もちろんお味もGOOD!!甘すぎず、主人の両親にも好評でした。
クッキー作りが上達したら、次はシフォンケーキや、シュークリームなどにも挑戦してみたいです!
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
今日は、家族でクッキーを作ってみました。
普段、息子はお料理をするのが好きで、ハンバーグとかも一緒に作ったりします。
今回は、主人の提案でお菓子を作ろうということになり、まずは簡単なクッキーから作ってみることにしました。
しかし、クッキーを作るなんて数十年ぶりの私・・・
生地作りまでは主人と2人で作ったのですが、レシピを見ていても上手くいかず、生地がパサパサになる始末・・・
主人の母の助言で、少し温めた牛乳を加えると生地がつながり、生地を伸ばす段階まで出来ました。
さぁ、ここまで出来ればあとは型抜きして、焼くだけです。
この作業は、息子と主人にお願いし、私は生地を伸ばす係り。
2人も楽しそうで、余った生地は好きな形にしたりしていました。
もちろんお味もGOOD!!甘すぎず、主人の両親にも好評でした。
クッキー作りが上達したら、次はシフォンケーキや、シュークリームなどにも挑戦してみたいです!
タグ :おやつ
カツサンド
2009年01月17日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

授乳中の私の楽しみは、10時に食べる夜食・・・
先日、東京で仕事だったパパさんからカツサンドのお土産をもらいました。
銀座の「梅林」のカツサンド、温かいミルクティーと一緒に頂きました。
とても美味しく、しかも肉厚がすごくて幸せでした。
さて、今日は何を食べようかな・・・
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
授乳中の私の楽しみは、10時に食べる夜食・・・
先日、東京で仕事だったパパさんからカツサンドのお土産をもらいました。
銀座の「梅林」のカツサンド、温かいミルクティーと一緒に頂きました。
とても美味しく、しかも肉厚がすごくて幸せでした。
さて、今日は何を食べようかな・・・
明けましてございます
ビタミンC
2008年12月27日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

愛媛の実家から、みかんが届きました。静岡のみかんも美味しいですが、愛媛県も色々な種類のみかんがあります。
今回届いたのは、「紅まどんな」というみかんです。
はじめ、切った感じが柔らかだったので、味も薄いのかと思いきや、ゼリーみたいな食感で、甘い甘いみかんでとても美味しかったです。
この時期は、ビタミンCをとって風邪を引かないようにしたいと思います。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

愛媛の実家から、みかんが届きました。静岡のみかんも美味しいですが、愛媛県も色々な種類のみかんがあります。
今回届いたのは、「紅まどんな」というみかんです。
はじめ、切った感じが柔らかだったので、味も薄いのかと思いきや、ゼリーみたいな食感で、甘い甘いみかんでとても美味しかったです。
この時期は、ビタミンCをとって風邪を引かないようにしたいと思います。
タグ :みかん
毎月15日は・・・
2008年12月10日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

昨日、幼稚園からの帰り道、息子が「テレビちゃんが、泣いちゃったの・・・」と言い、続けて「テレビちゃんは、疲れちゃったんだって・・・」私はそういう絵本を読んでもらったんだと、「そうなんだぁ」と聞いていました。
家についてから、ナップサックを開けると中から「おやこんぼ」という冊子とバンダナが入っていました。
読んでみると、「おやこんぼ」とは「テレビを消して親子の時間を作ること、その時間を楽しく過ごすこと」だそうです。
①毎月15日はテレビちゃんを休ませてあげよう!
②バンダナをテレビちゃんにふわっとかけてあげよう!
③お父さん、お母さんといっしょにおやこんぼをしよう!
④どんなおやこんぼをしたかカードに記入しよう!
⑤翌日カードを持って幼稚園へ!
カードにスタンプが全部押されると、お花になるそうです。
来週から、15日はノーテレビを実施して、息子との絆を深めていきたいと思います。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

昨日、幼稚園からの帰り道、息子が「テレビちゃんが、泣いちゃったの・・・」と言い、続けて「テレビちゃんは、疲れちゃったんだって・・・」私はそういう絵本を読んでもらったんだと、「そうなんだぁ」と聞いていました。
家についてから、ナップサックを開けると中から「おやこんぼ」という冊子とバンダナが入っていました。
読んでみると、「おやこんぼ」とは「テレビを消して親子の時間を作ること、その時間を楽しく過ごすこと」だそうです。
①毎月15日はテレビちゃんを休ませてあげよう!
②バンダナをテレビちゃんにふわっとかけてあげよう!
③お父さん、お母さんといっしょにおやこんぼをしよう!
④どんなおやこんぼをしたかカードに記入しよう!
⑤翌日カードを持って幼稚園へ!
カードにスタンプが全部押されると、お花になるそうです。
来週から、15日はノーテレビを実施して、息子との絆を深めていきたいと思います。
あと18日で・・・
2008年12月07日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

あと18日で、クリスマスですね・・・
私の家の中は、あちこちにこのフェルトで作ったツリーなどを飾っています。
お店で売っている素敵な陶器の置物も買ってみたいと思うのですが、子供たちがまだまだ小さいので、もう少し保留です。みなさんのお家はどんなディスプレイされていますか?
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

あと18日で、クリスマスですね・・・
私の家の中は、あちこちにこのフェルトで作ったツリーなどを飾っています。
お店で売っている素敵な陶器の置物も買ってみたいと思うのですが、子供たちがまだまだ小さいので、もう少し保留です。みなさんのお家はどんなディスプレイされていますか?
タグ :ハンドメイド
クリスマスリース
2008年12月01日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。


先週の土曜日は、グルッペ本町店で(石渡食品さんのお店)プリザーブドフラワーの教室があり、クリスマスリースを作ってきました。
クリスマスカラーと言えば、レッドとグリーンと思っていましたが、ホワイト、ブラウン、シルバーの組み合わせでとても大人のリースに仕上がりました。
教室に参加された方々の素敵な作品も見ることができ、私も勉強になりました。
2時間の教室のあとは、楽しみにしていたグルッペさん特製の「ピザトースト」でランチ(^o^)
心もお腹も大満足な一日でした。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。


先週の土曜日は、グルッペ本町店で(石渡食品さんのお店)プリザーブドフラワーの教室があり、クリスマスリースを作ってきました。
クリスマスカラーと言えば、レッドとグリーンと思っていましたが、ホワイト、ブラウン、シルバーの組み合わせでとても大人のリースに仕上がりました。
教室に参加された方々の素敵な作品も見ることができ、私も勉強になりました。
2時間の教室のあとは、楽しみにしていたグルッペさん特製の「ピザトースト」でランチ(^o^)
心もお腹も大満足な一日でした。
タグ :ハンドメイド
あまったもので・・・
2008年11月27日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

TVでコサージュ作りを紹介していたので、私も作ってみました。
何とこれは、パンツの裾上げのときに余った切れ端の布を再利用しています。
とってもカンタンで30分ぐらいで作れました。糸は使わず、接着剤とワイヤなどで作っています。
仕上がりは、まだまだ勉強しなければなりませんが、これからのお出掛けにワンポイントとして使いたいと思います。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

TVでコサージュ作りを紹介していたので、私も作ってみました。
何とこれは、パンツの裾上げのときに余った切れ端の布を再利用しています。
とってもカンタンで30分ぐらいで作れました。糸は使わず、接着剤とワイヤなどで作っています。
仕上がりは、まだまだ勉強しなければなりませんが、これからのお出掛けにワンポイントとして使いたいと思います。
メイド イン リエ
2008年11月23日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

封筒を作りました。
私の好きな布をカラーコピーした、オリジナルの封筒です。
中を開けると・・・

サンタさんが出てきます。
他にも、色々な封筒を作ろうと思います。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

封筒を作りました。
私の好きな布をカラーコピーした、オリジナルの封筒です。
中を開けると・・・

サンタさんが出てきます。
他にも、色々な封筒を作ろうと思います。
おやつ
2008年11月21日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

今日のおやつは、焼き芋です。
通販で、美味しそうなさつまいもがあったので買ってみました。
蜜芋といわれるとおり、とっても甘くて美味しかったです。
私も息子も、さつまいもが大好きなので、これからしばらくは楽しめそうです。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

今日のおやつは、焼き芋です。
通販で、美味しそうなさつまいもがあったので買ってみました。
蜜芋といわれるとおり、とっても甘くて美味しかったです。
私も息子も、さつまいもが大好きなので、これからしばらくは楽しめそうです。
おにぎり
2008年11月12日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。



息子が毎月末に、幼稚園から絵本をもらってきます。
先月の絵本は「おにぎり」という本でした。
内容は、おにぎりの作り方が書いてあるだけなのですが、絵が写真みたいで見るとおにぎりが食べたくなります。
手作りっていいですよね・・・
グルッペ・インターネット店の飯塚です。



息子が毎月末に、幼稚園から絵本をもらってきます。
先月の絵本は「おにぎり」という本でした。
内容は、おにぎりの作り方が書いてあるだけなのですが、絵が写真みたいで見るとおにぎりが食べたくなります。
手作りっていいですよね・・・
ミツロウキャンドル作り
2008年11月09日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

11月8日(土)に息子と2人キャンドル作りを体験してきました。
ミツロウはミツバチたちが巣を作るために、花の蜜を材料にして体の中で作り出すロウのことだそうです。
自然素材なので体にも優しく、コールドクリームやクレヨン、床ワックスなど様々なものに使われているようです。
そういえば、石渡食品さん(ごパンさん製造元)から息子にクレヨンを頂いたのですが、それがミツロウで作られていている物でした。
食の安心も重要ですが、安心して使える道具を子供に選んであげるのもいいかなと思います。

すてきなフィーリング音楽が流れる中、ミツロウキャンドルの優しい香りに癒されながらミツロウキャンドルを完成させました。

右が息子が二転三転しながら作った「笑うウルトラマン」、左は私の作品「クリスマスのおうち」です。息子は「また作りたいね」っと寝るまでずっと言っていました。
息子も私もとてもいい体験をすることが出来ました。
これからも体に優しいものを選んでいきたいです。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。
11月8日(土)に息子と2人キャンドル作りを体験してきました。
ミツロウはミツバチたちが巣を作るために、花の蜜を材料にして体の中で作り出すロウのことだそうです。
自然素材なので体にも優しく、コールドクリームやクレヨン、床ワックスなど様々なものに使われているようです。
そういえば、石渡食品さん(ごパンさん製造元)から息子にクレヨンを頂いたのですが、それがミツロウで作られていている物でした。
食の安心も重要ですが、安心して使える道具を子供に選んであげるのもいいかなと思います。

すてきなフィーリング音楽が流れる中、ミツロウキャンドルの優しい香りに癒されながらミツロウキャンドルを完成させました。
右が息子が二転三転しながら作った「笑うウルトラマン」、左は私の作品「クリスマスのおうち」です。息子は「また作りたいね」っと寝るまでずっと言っていました。
息子も私もとてもいい体験をすることが出来ました。
これからも体に優しいものを選んでいきたいです。
タグ :ハンドメイド
季節外れですが・・・
2008年10月28日
いつもありがとうございます。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

息子が今夏からアイスデビューをしました。
パッキンアイス(果汁を凍らせたもの)が大のお気に入り
しかし秋になると、近くのスーパーで見なくなりました。
また、来年までのお楽しみかなぁ・・・なんて思っていたら、家から遠い大きいスーパーで見つけたのが
上の写真のアイスです。
これには息子も大喜び!!1日1本までの約束で食べています。
買った後に気付いたのですが、この商品は「岡山アトピーの会 共同開発商品」で、
砂糖、防腐剤、香料、着色料未使用と書いてありました。
国産果汁100%だけで選んだのですが、ここまで考えられたアイスだったとは驚きました。
これなら、安心して子供にも食べさせられますね。
グルッペ・インターネット店の飯塚です。

息子が今夏からアイスデビューをしました。
パッキンアイス(果汁を凍らせたもの)が大のお気に入り

しかし秋になると、近くのスーパーで見なくなりました。
また、来年までのお楽しみかなぁ・・・なんて思っていたら、家から遠い大きいスーパーで見つけたのが
上の写真のアイスです。
これには息子も大喜び!!1日1本までの約束で食べています。
買った後に気付いたのですが、この商品は「岡山アトピーの会 共同開発商品」で、
砂糖、防腐剤、香料、着色料未使用と書いてありました。
国産果汁100%だけで選んだのですが、ここまで考えられたアイスだったとは驚きました。
これなら、安心して子供にも食べさせられますね。
タグ :食の安全